ドラマの“体験”という新たな楽しみ方 『ウォーキング・デッド』アメリカで360度動画が公開 | Mogura VR

アメリカで10月23日からシーズン7が開始する人気海外ドラマ、『ウォーキング・デッド』の360度動画が公開されました。 『ウォーキング・デッド』の360度動画が公開 霧に包まれ鬱蒼とした森で、薄黒い人影がゆっくりとあなたに歩み寄る。 じりじりと彼らが近づいてくる最中、気がつけば周囲を、飢えた徘徊者の大群に囲まれていることに気づく……。 日本でも人気の海外ドラマ、『ウォーキング・デッド』の新しいシーズン開始に伴って、360度トレーラーが公開されました。 残念ながら360度動画は日本からは視聴できませんが、トレーラーは公開から3日で10万回以上再生されています。 ゾンビの群れに直面し、どこにも逃げ場がないという感覚を、ファンも楽しむことができます。本動画は、ウォーキング・デッドの製作総指揮Greg Nicotero氏の監督のもと制作されました。 シーズン中、AMCは他にも360度動画を公開したいとしています。ドラマのキャストを360度動画で楽しめるようになるかもしれません。 『ウォーキング・デッド シーズン7』は、アメリカで10月23日放映開始。日本でも、10月24日からhulu、dTV、FOXなどで放送される予定です。 続々と登場するホラー360度動画 物足りないという方向けに、少し優しめのホラー360度動画として、もう一つ動画を紹介します。 アメリカの子供向けケーブルテレビNickelodeonは、『Ultimate Halloween Haunted House 360 Challenge』と題した360度動画を公開しています。 2分程度の不気味な探検で、ホラー体験を楽しんでみましょう。 https://www.youtube.com/watch?v=glhvoVkYxn8 YouTubeでの360度動画はブラウザ上でも再生できますが、Google Cardboardを用いることでより没入感を持って楽しめます。また、本動画ではヘッドフォンの使用も推奨しています。 VRでのホラーコンテンツは画面で見るよりも何倍も恐ろしく、新鮮な体験です。またYouTubeなどで簡単に見ることのできる360度動画はVRアプリと比べて多くの人が体験しやすいため、様々なジャンルの動画が登場しています。

Source: ドラマの“体験”という新たな楽しみ方 『ウォーキング・デッド』アメリカで360度動画が公開 | Mogura VR

コロプラ子会社の360Channel、360度動画の配信サービスを展開–5月中に開始へ

コロプラ子会社の360Channel、360度動画の配信サービスを展開–5月中に開始へ

http://ift.tt/23UuAcu

コロプラ子会社360Channelは5月16日、オリジナルの360度動画を配信するサービス「360Channel」を開始すると発表した。5月中に開始予定としている。

via CNET Japan 最新情報 総合 http://japan.cnet.com

May 16, 2016 at 10:15AM

Make: Japan | Weekend Watch: Layer By Layerが動画で教える3Dプリントのためのデザイン

Make: Japan | Weekend Watch: Layer By Layerが動画で教える3Dプリントのためのデザイン

http://ift.tt/1T9Lxhn

Make: Japan | Weekend Watch: Layer By Layerが動画で教える3Dプリントのためのデザイン

Make: Japan | Weekend Watch: Layer By Layerが動画で教える3Dプリントのためのデザイン

2016.05.13 Weekend Watch: Layer By Layerが動画で教える3Dプリントのためのデザイン Text by kanai 3Dプリントパーツをデザインする技能は、3Dプリンターを所有している人なら誰もが身につけるべき、というか、積極的に獲得すべきものだ。自分が欲しいものを正確にデザインする力は、それを実際に手に取ったときにすごいことだと感じると同時に、技術が不足してい…

はてなブックマーク - Make: Japan | Weekend Watch: Layer By Layerが動画で教える3Dプリントのためのデザイン はてなブックマークに追加

via はてなブックマーク – 新着エントリー – テクノロジー http://ift.tt/1xIDTPP

May 13, 2016 at 06:06PM

ソニーが海外で4K動画対応のコンパクト「RX100 IV」を正式発表 – デジカメinfo

RX100 IV には、40倍のスーパースローモーションビデオ機能(960fps、480fps、240fps)も用意されている。

Source: ソニーが海外で4K動画対応のコンパクト「RX100 IV」を正式発表 – デジカメinfo