6/10,11の2日間に開催された『OKAZAKI LOOPS 2017 | 京都岡崎音楽祭』というイベントで、アート/エンターテイメント作品展示エリア『音をとらえる』展の企画運営を松倉早星、塩谷舞、と担当しました。

展示作品は以下の8点。(敬称略)
・『Garden of Russolo』スズキユウリ
・『Scratching the surface of a rainbow』八木良太
・『Multiface-Uniformity』 國本 怜
・バシェ音響彫刻修復後の『桂フォーン』京都市立芸術大学
・『主人なきタップシューズ』杢保 順也(ripple effect)
・『lumen』Koji Kimura ( STARRYWORKS inc. ) 
・『Polyphonic Drawing』Infobahn Design Labo. x moff
・『loopspool』1→10drive, Inc. ※サテライト会場のJR京都伊勢丹に展示

『Garden of Russolo』などのアイコニックさもありつつ、一方では『lumen』『Polyphonic Drawing』などのVR・ビジュアルプログラミング・キネティック・ホログラフィックをはじめとしてテクノロジーを武器とした音楽の新体験への挑戦どもあり、当イベントの本丸である音楽ライブ群にも負けない多様さを持った、アート好きからテック/インタラクティブ系好きまで楽しんでいただける展示になりました。

『Garden of Russolo』『主人なきタップシューズ』では子どもたちが見て不思議がっていただいたり、『Polyphonic Drawing』ではご年配の方がVR初体験して未来感に驚愕していただいたり、『lumen』は屋外の目立つ位置にあり行列が行列を呼び最大1時間待ちの行列ができ通りすがりの海外の方が体験して「これどうなってるの?」と興味をもっていただいたり。

普段、広告だとしてもイベントでの展示だとしても、違う属性の人に届けるというのはなかなか苦労するものなので、それが今回はとても良い文化的交流がごく自然に行われたように思い、京都岡崎という土地とロームシアターという場の力、ひいてはOKAZAKI LOOPSという他ではないこの場所で土地の名を冠したイベントの目指すものの一端を垣間たような気がします。

View
Role
Planning + Management
Credit
  • Subaru Matsukura : Planning, Management
  • Mai Shiotani : Planning, Management
Link
Tag

「スパイラル」30周年記念事業展覧会「スペクトラム ―いまを見つめ未来を探す」展で、高橋匡太さんのインスタレーション作品<いつかみる夢「散華」>をシステム全般の担当でお手伝いしました。

Role
Technical direction, Programming
Credit
  • Masashi Tanaka : iOS Programmingu
Link
Tag

2014.02 Art, Event, Installation

ホテルアンテルーム京都で、2014年2月20日から3月2日まで、「ULTRA×ANTEROOM EXHIBITION」と題し、現代美術作家・ヤノベケンジ氏がディレクターを務める京都造形芸術大学の立体造形工房「ウルトラファクトリー」をベースにプロジェクトを展開している計11名のアーティストの作品を展示するイベントが行われました。
そこに出品した、アーティストである高橋匡太の作品のテクニカル全般を担当、表示用のiPadアプリケーションと制御用のMacアプリケーションを制作しました。

Role
Programming + Technical direction
Credit
  • Kyota Takahashi : Artist
  • Reiko Kawaguchi : Artist
Link
Tag

2013.11 Art, Installation

現在東北で運行中の旅客列車「トウホクエモーション」。JR西日本が震災復興支援の意味も持たせ運行しているものです。

列車内にアーティストである高橋匡太さんがiPadを使った映像インスタレーションを制作することになり、そのシステム面を担当しました。
列車まるごと改装する段階からテクニカルディレクションとして入り、最終的にアプリケーションを納品しました。
窓から見えるリアルのすばらしい景色と同時に、異なる季節に同じ列車から撮影した同じ場所の景色を映像として流すことで時間の流れを感じてもらい、また震災前の写真アーカイブを見せるなどして、よりこの列車の復興支援の意義を深め、感じていただく作品になっていると思います。

おかげさまで数ヶ月先まで予約で一杯な状態で、参加し少しでも力になれたのは大変幸運と思います。

Role
Technical Direction + Programming
Credit
  • Kyota Takahashi : Artist
  • Reiko Kawaguchi : Artist
  • Akira Ito : Technical Direction
  • Takuto Onishi : Technical Direction, Programming
Link
2013.01 Art, Installation

京都ビエンナーレ2013に特別出品された高橋匡太さんの作品「いつかみた夢」にテクニカル部分の制作で参加しました。

Role
Programming
Credit
  • Kyota Takahashi : Artist
  • Akira Ito : Technical Direction
  • HEART-S Co., Ltd. : Direction, Lighting equipment
Link

More